2月11日に開催される尾鈴マラソンに向けてのマラソンコースの清掃ボランティアが2月4日に行われ、ツノスポーツアカデミーの選手たちが参加しました。
当日は朝早くから100名近いボランティアが集まり、都農神社から川南町までのコースを班ごとに清掃しました。
選手たちは川南町の県道沿いを清掃し、合計10袋ほどのゴミを集めました。
想像以上のゴミの量に驚きましたが、ひとつずつ拾うことで綺麗になっていくことに達成感を感じました。
いつもは応援をする「支える」側としての経験をすることができたので、選手たちも応援していただくことへより一層感謝することもできました。
参加した上田裕紀選手(高校2年生)は、「今回はマラソン大会のための清掃とのことだったので、ランナーが気持ちよく走ることができるように、清掃しました。走っている時にゴミが落ちていると、気持ちが落ち込む選手もいるかもしれませんが、僕たちが掃除をすることできれいになったので、みなさん気持ちよく走って1位を目指してほしいです。」とボランティアへ参加したことへの感想を話しました。