ヴェロスクロノス都農U-18の選手たちが日頃練習会場として使用している都農高校周辺の清掃活動を行いました。
グラウンドの周りのゴミを一つずつ拾いながら回り、ゴミがなくなるとすっきりした気持ちになったようです。
今後もこのような活動を定期的に行うことは、地域への感謝を伝えることの大切さを学ぶことができるのと同時に、
トレーニングの環境を整えることで、サッカーにもポジティブな影響を及ぼすと感じています。
プレーの結果と高校生それぞれが成長することで都農町に恩返しができるよう、日々取り組んでいきます。
大山弘貴さん(高校2年生)の感想
「日頃トレーニングで使用させていただいているグラウンドなので、感謝の気持ちが届くように心を込めて一生懸命掃除をしました。掃除をしたら、自分の心もキレイになったような気がしました。」