7月6日〜9日に、タイミートラベルを利用した移住・お仕事体験ツアーモニターを実施しました。
ツノスポーツコミッションでは、都農町内の労働力不足緩和や移住定住促進のため、株式会社タイミーと協働で移住・お仕事体験ツアーのモニターを実施しました。
埼玉県・沖縄県・熊本県から3名のモニター参加者が都農町へ訪れてくれました。
○モニターツアー内容
<1日目>
都農町へ到着
<2日目 都農町を知る>
① ツノスポーツコミッションの紹介と今回のモニターツアーの目的説明
② 町民との交流(都農町老人クラブ婦人部長)
③ 都農町観光協会との懇談
④ 都農町まちづくり課との懇談
⑤ みなと児童館訪問
⑥ ヴェロスクロノス都農サッカースクール見学
<3日目 都農町で働く>
① 町内事業者との懇談(一般財団法人つの未来まちづくり推進機構)
② 赤木家住宅見学(国の重要文化財指定)
③ 労働力対策事業見学(農業体験)
④ 町内事業者との懇談(株式会社イツノマ)
<4日目 都農町を楽しむ>
① 道の駅つの見学
② 都農神社見学
③ 瀧神社見学
④ つのワイナリー見学
⑤ 山陰百姓逃散一揆留置の碑見学
○モニターツアー参加者の感想
参加者 (埼玉県)
短い間でしたがとても良くして頂きありがとうございます。都農の自然や人の暖かさに触れこれからも頑張ろうと思いました。
また、来ることがありましたら宜しくお願いします。
参加者 (熊本県)
4日間、みなさん親切に私を迎え入れてくださり、いろいろな体験をさせていただき本当にありがとうございました!
熊本にいたら絶対にできない経験をこの4日で積むことができ、非常に濃い日々でした。
都農町の方々はとてもハートフルで優しくて、素敵な方達ばかりでした。
食べ物も美味しく、景色も綺麗でこんなに素敵な場所が九州にあったのを知らなかったのか…!と自分の視野の狭さにびっくりしました笑
ここで積んだ経験を活かして今後の人生の糧にしたいと思います!
ありがとうございました。
参加者 (沖縄県)
なんでもない自分を優しく受けいれて頂き本当にありがとうございました。
色んな方と交流ができ、まちづくりの貴重なお話を聞くことができ、たくさんの刺激を受けました。
学ぶことばかりで、自分がもっと頑張らないといけないことにも気付かされ、道の駅つのや滝神社など魅力はたくさんあり、移住したくなるいい町でした。
これからいいまちづくりのための活動応援しております。
本当にお世話になりました!ありがとうございました!